3/5(水)第7回iSFLフィールドワーク「企業による次世代支援×共創の場づくり」のお知らせ

パンデミックからの幕開けとなった2020年代もいよいよ後半に突入。コロナ禍がもたらした動揺に一区切りをつけ、各々が目指す未来に向けて改めて足場固めをしながら動き出す年となりそうですね。
さてこの度は、3月に開催する第7回 iSFL フィールドワークのご案内です。2025年第2弾の催しとなる今回は、次の時代に向けた展望を得るべく、若い世代が中心となって未来を創造する場の体験会を企画いたしました。
お訪ねするのは、パナソニックが創業100周年を迎えることを機に「常識にとらわれない若いエネルギーの集まりが、100年先の未来を豊かにしていく」という思いから2017年7月7日に渋谷で設立された「100BANCH」です。「100年先の世界を豊かにするための実験区」というコンセプトのもとに、これからの時代を担う若い世代とともに新しい価値の創造に取り組む活動を行っています。

当日は施設の見学やプログラム参加者のお声もうかがいながら、企業の創造性を高めていくための仕組みや共創的な場づくりに必要な視点、また次世代との関係性のつくり方などについて、学びを深めたいと思っております。
年度末のお忙しいタイミングかと思いますが、皆さまふるってのご参加をお待ちしております。

■開催概要
●テーマ:企業による次世代支援×共創の場づくり
●開催日時:2025年3月5日(水)13時開場/13時30分開始・17時終了
*終了後 30分程度名刺交換タイムあり
●開催場所:100BANCH 東京都渋谷区渋谷3丁目27−1 100BANCH 3F
https://100banch.com/about/access-contact/

●タイムテーブル
・13:00-13:30 開場
・13:30-13:40 開会の挨拶・本日のプログラムのご案内
・13:40-13:45 チェックイン
・13:45-16:05 100BANCH プロジェクト紹介と施設見学 *途中10分休憩あり
・16:05-16:30 振り返りとグループ対話 *振り返りシート記入時間5分含む
・16:30-16:50 振り返り共有と Q&A
・16:50-17:00 閉会の挨拶・今後の活動案内など

●学びのポイント
・次世代や異業種の企業との持続的な共創関係のつくり方を体感的に学ぼう
・インキュベーティブな活動のプロセスや成果を事業や社会に還元する方法を学ぼう
・実験的な取り組みが行われている現場の雰囲気に触れて、未来へのわくわくした気持ちを高めよう

●ゲストプロフィール
則武里恵 (のりたけ・りえ)
100BANCH オーガナイザー/一般社団法人百番地 代表理事
パナソニックホールディングス株式会社 事業開発室 100BANCH リーダー
岐阜県生まれ。神戸大学国際文化学部で途上国におけるジェンダー問題とコミュニティ開発を学ぶ。パナソニックに入社後、広報として社内広報とメディア制作を中心に、対外広報、IR、展示会、イベントの企画・運営など、さまざまなコミュニケーション活動を担当。2016年2月より100周年プロジェクトを担当し、2017 年 7 月、次の 100 年につながる新しい価値の創造に取り組む「未来をつくる実験区100BANCH」を立ち上げる。累計 330以上の若者たちのプロジェクトの加速支援に携わるとともに、スタートアップと大企業の交流を通じた人材育成や組織開発などを推進し、新しい組織文化の醸成を目指す。

庭野里咲 (にわの・りさ)
100BANCH アイドル/一般社団法人百番地 理事
埼玉県出身。大学でデザインプロデュースを学び、2017年「未来をつくる実験区100BANCH」にオープン当初から運営スタッフとして参画。周年祭である「ナナナナ祭」やアニュアルブック「100BANCH BOOK」のプロジェクトマネージャーを担当。場の空気清浄機的な存在であり、100BANCHとともに成長してきたアイドルでもある。

●100BANCH とは
「100年先の世界を豊かにするための実験区」というコンセプトのもとに、これからの時代を担う若い世代とともに新しい価値の創造に取り組む活動です。再開発の進む渋谷川沿いの倉庫を1棟リノベーションして作られた空間で、1階はカフェ・カンパニーが企画・運営する未来に向けた新たな食の体験を探求するカフェスペース「KITCHEN」、2階は35歳未満の若いリーダーのプロジェクトを推進するアクセラレーションプログラム「GARAGE program」などがメインで行われるワークスペース「GARAGE」、3階はパナソニックが次の100年を創り出すための未来創造拠点であり、夜や休日にはワークショップやイベントが行われるコラボレーションスペース「LOFT」から構成されています。

URL:https://100banch.com/


無料メルマガ登録はこちら!

ビジネスリーダーに役立つ記事やブランドマーケティングに関する情報などを随時お届けしております。

ページの先頭に戻る

お気軽にお問い合わせください

ブランド開発、マーケット開発、クリエイティブ開発に関する
ご相談を受け付けております。