このたび、ifs未来研究所では、日頃の研究や仕事を通して見えてきた、うれしい未来の発見につながるアレ・コレを各研究員がコラムにしたためたニュースレター「ミライケン」を定期的に配信させていただくことになりました。
創刊宣言から早3ヶ月半…お待たせしておりました第1号をお届け致します。
ニュースレター「ミライケン」は、
うれしい未来がみつかる、未来価値発見ニュースレターと称し、
皆さまに少しでもお役立ていただける内容を毎号お届けして参ります。
表紙の「それゆけ!ミライ犬!」では、「ミライ犬」を主人公に各号のテーマをマンガ仕立て表現致します。忙しい毎日の、ちょっとした息抜きのお供にしていただけますと嬉しい限りです。
最後のinformationページでは、ifsの活動事例をご紹介させていただきます。ご興味をお持ちになられましたら是非お問い合わせください。
今号は、
新たな価値観や考え方、時間の役割、人との関わり方などを、新しい枠組み「ミライ圏」と捉え、各研究員が注目している事象・現象からその内容をお伝え致します。
Column #1
Self-D 世代の記念日消費に見る「心- 近」というミライ圏
ifs未来研究所 上席研究員 小原直花
Column #2
多様が前提の時代に必須となる「心理的安全」というミライ圏
ifs未来研究所 研究員 中村ゆい
Column #3
「Think Global 」なミライ圏
ifs未来研究所 所長代行 山下徹也
Column #4
注目のライフスタイルシフト 「ナイトタイム」というミライ圏
ifs未来研究所 上席研究員 浅沼小優
以上、
是非ご高覧ください。
ifs未来研究所一同
拡大してご覧いただけます。
⇒PDFのダウンロードはこちらから






拡大してご覧いただけます。
⇒PDFのダウンロードはこちらから